About

room128とは
room128とは、世界中から集めたクラフトジンを50ml単位のパウチで購入頂けるサービスです。
「もっと気軽にクラフトジンを楽しんで欲しい」
そんな想いからroom12はスタートしました。

クラフトジンってどんなお酒?
突然ですが皆さんはクラフトジンを「知って」いますか?
ジンと聞くとちょっとお硬いお酒。そんなイメージを持っている方も少なくないでしょう。
しかし実は、ジンはフルーツやスパイス香るとっても飲みやすいお酒です。
一度クラフトジンを飲めばその衝撃は忘れられないでしょう。
ハーブのアロマやスパイスの刺激、フルーツの瑞々しい香りに、個性あふれるボトルデザイン。
その全てに魅了されるでしょう。
クラフトジンのハードルの高さ
そんな魅力的なお酒でありながら、クラフトジンには価格という大きなハードルがあります。
安いもので2000円から、高いものでは10000円を優に超えます。
- どれがどんな味をするかわからない
- 取扱のあるお店が少ない
- 買ったはいいものの中々減らない
- ボトルの置くスペースに困る
- 選ぶのが面倒
このような問題もクラフトジンの親しみにくさに繋がっている。私たちはそう考えました。

バーの敷居の高さ
また現状クラフトジンを楽しめる数少ない場所であるバーは、金銭的な敷居が高く、決して多くの人に受け入れられているとは言えません。
更に、コロナ禍を通して生まれた「家飲み」需要は、クラフトジンとの出合いの場であるバーへの足を遠のかせました。
また地方にはクラフトジンを扱うお店は少なく、都心の文化と化している。そんな指摘もありました。

room128の小さな提案
ではいかにしてこれらの問題を解決できるのか。
私たちが導き出した答えは非常にシンプルなものでした。
”クラフトジンの詰め替え販売”
クラフトジン専門バーを営む私たちスペシャリストが厳選したジンを、小さなサイズで販売することを提案します。
様々なジンを、リーズナブルに、気軽に飲みきれるサイズで、全国各地の皆様に。
-
50mlでの販売
小さなサイズでリーズナブルに購入できることで、いろんな味を気軽に、簡単に楽しめるようになりました。もっと気軽に、身近にクラフトジンを楽しめるきっかけを作りたい。そんな想いから、おうちサイズのグラスでもしっかりとジンの香りと味をお楽しみいただける、満足の一杯分の50mlとさせて頂きました。
-
リーズナブルな価格展開
ボトルでは高いクラフトジンも、room128ではお得に楽しめます。
輸入代理点との直接取引により、非常にリーズナブルな価格を実現しました。
500円前後から1000円以下までの気軽に買えるものから、ボトルでは10000円を超えるものまで、広く扱っています。
-
ばら/セット対応
気になっていたあのジンを、気軽に数百円で試してみたい、そんなあなたの希望を叶えるばら売りや、クラフトジン専門店を営む私たちの厳選した、間違いないジンを楽しむことが出来るセット販売の両方に対応しています。

環境に配慮したプロダクト
一般的なお酒のECサービスではプラスチックやガラスのボトルが用いられることが多いですが、room128においては環境保護の観点から、パウチ型容器を採用することで、排出されるゴミを最小限に抑えています。また梱包には再生紙生地の封筒を採用しています。

ポストに届くメール便
全国の皆様に気軽に楽しんでいただくために、room128はメール便を採用します。送料は全国一律税込218円。ポストに届くクラフトジンをお楽しみいただけます。

紹介カード
素材や産地、小ネタに美味しい飲み方が一つ一つ異なるのが、個性光るお酒、クラフトジンの魅力です。
room128ではそれぞれのジンのボトルの写真とともに産地に度数、素材や蒸留所、ジンにまつわるエピソード、そして美味しい飲み方が記載されたカードが同封されています。
カードを片手にルーツや情景に思いを馳せながら、クラフトジンをお楽しみください。

No! サブスクリプション
私たちはサブスクリプションでの販売は致しません。サブスクリプションは魅力的であるものの、なかなか手を出しにくい点も事実でしょう。
私たちは”気軽さ”を大切にしています。もっと気軽にジンを楽しんでほしい。友達や恋人にもオススメしやすい、そんなサービスを目指しています。
サブスクリプションが流行っている今だからこそ気軽に買えるように、私たちは買い切りモデルに拘ります。
最後に
コロナ禍は人と人を遠ざけただけでなく、バーから、お酒から、ジンから人々を遠ざけてしまいました。一方で、世の中の動きに伴いお酒の楽しみ方も変化しつつあります。会話の円滑材に過ぎなかったお酒が、家で、一人で、その味わいや文化的背景が楽しまれるものになりつつあります。
言い換えれば、世の中の皆様がよりお酒に向き合うようになってきていると言えるでしょう。
私たちは”ジンとあなたを繋げる”そんな機会と空間を提供することを信念としています。
ジンを最も身近に、気軽に楽しめるようになってほしい。日々の選択肢の中で、ビールやサワー、ハイボールの隣に、ジンが並ぶようになってほしい。そう願っています。
お酒と人との付き合い方をもっと自由に。
このwithコロナ、そして来たるポストコロナの時代に、”ジンとの邂逅を果す空間”を
”あなたのお部屋”で
room128で、クラフトジンとの出会いの扉を開いてみませんか?